首页>职称日语>导航 > 真题题库

2014年职称日语C级考试短文理解部分真题

2016-07-19 13:16:00 来源:无忧考网
第3部分:短文(第35-44题,每题3分,共30分)
  请阅读下面2篇短文,并根据短文内容,为文后的每个问题确定1个答案。
  第一篇
  日本人は働きすぎだ、という批評が高まってきたため、最近は、日本の会社も、一週間とか十日とか長い期間の休みを設けるようになった。その休みを利用して、都会を離れ、海や山へ遊びに行く人や海外旅行をする人が年々増えている。
  また、8月の中旬は旧暦のお盆(盂兰盆节)に当たるので、先祖の墓参り(扫墓)をするために、故郷へ帰る人がたくさんいる。ふだん離れ離れになっている家族や親戚が再会できることも、お盆の大きな楽しみになっているようだ。[民族大移動]などと言われるほど、お盆の前後には、多くの人(A)が一斉に帰卿する。(B)、また一斉に都会に戻ってくる。
  このように、夏は旅行する人が多い(C)、列車も道もたいへん混雑する。旅館やホテルなども早めに予約しておかないと、利用することができない。(D)、旅行を楽しむためには、計画を立て、事前に列車や宿泊施設の予約をしておくことが必要である。
  35.(A)の「多くの人」は誰のことを言っているか、次の中から選びなさい。
  A.家族の人
  B.故郷の人
  C.都会の人
  D.親戚の人
  【参考答案】C
  36.(B)の中に入れるのに内容に最も適当なものを次の中から選びなさい。
  A.それで
  B.そこで
  C.そして
  D.それでは
  【参考答案】B
  37.(C)の中に入れるのに内容に最も適当なものを次の中から選びなさい。
  A.おかげで
  B.ため
  C.のに
  D.なら
  【参考答案】C
  38.(D)の中に入れるのに内容に最も適当なものを次の中から選びなさい。
  A.しかし
  B.ところが
  C.だから
  D.すると
  【参考答案】D
  39.お盆の楽しみは何か、次の中から選びなさい。
  A.墓参りをすること
  B.家族や親友に会うこと
  C.一緒に帰って、一緒に戻ること
  D.都会を離れること
  【参考答案】B
  40. 文章の内容に合っているものを次の中から選びなさい。
  A.夏には多くの人が一斉に旅行します。また、一斉に都会へ戻ってきます。
  B.日本では海外へ旅行に行くことを「民族大移動」と言います。
  C.お盆には多くの人が先祖の墓参りをするために、帰卿します。
  D.旅行の前に、ホテルや旅館を早めに予約しなくてもいいです。
  【参考答案】C
  短文第二篇
  私は運転免許を持っていない。ほとんどの人は学生時代に取ってしまうのだろうが、当時は車が必要だと思っていなかった。もともと車が好きではないので、免許を取るなどという考えはまったくなかったのである。
  (A)、最近免許はあったほうがいいかなと考えている?これから、年を取っていくにつれ、もしかしたら必需品になるのではとまで思うようになったからだ。
  例えば、出先で買い物をすると、荷物が多くなるときがある。私の場合はほとんどが本なのだが、そんなときに、「ああ、車があったらなあ」とため息をつく。もちろんタクシーは走ってはいるが、うまくつかまらずに町なかをタクシーを求めてさまよい歩くこともある。重い荷物を持ち運ぶとなると、ほしい本も次の機会にとあきらめざるをえない。こんなとき、自分の車があったらどれだけ楽か分からない。
  知り合いには五十歳を過ぎて免許を取った男性たちがいる。かれらに免許の話を聞いたら、話が途切れることはない。苦労して取った(B)ので、その喜びはたとえようもないらしく、目が輝いている。
  「運転はいいですよ。ぜひ取りなさい。私なんか週末、必ずドライブに行ってます。」と勧められた。「家には居場所がありませんからね、でも車の中は私だけの個室だから」(C)そういう考え方もあったのかと私はうなずいた。
  41.筆者は今まで運転免許を持っていなかったのはなぜか、次の中から選びなさい。
  A.車の運転は難しいから。
  B.車が高くて買えなかったから。
  C.車を運転するのは危ないから。
  D.車はあまり役に立たないと思っていたから。
  【参考答案】D
  42.筆者はなぜ今車がほしいと思っているか、次の中から選びなさい。
  A.知り合いのほとんどが車を持っているから。
  B.年を取って、車がほしくなったから。
  C.ドライブをしたいから。
  D.生活の中で必要になったから。
  【参考答案】D
  43.(A)のところに入れるのに最も適当なものを次の中から選びなさい。
  A.ところが
  B.だから
  C.それから
  D.そこで
  【参考答案】A
  44.(B)「苦労して取った」とは、だれが苦労して何を取ったのか、次の中から選びなさい。
  A.筆者が苦労して車を取った。
  B.知り合いが苦労して車の運転免許を取った。
  C.筆者が苦労して車の運転免許を取った。
  D.知り合いが苦労して車を取った。
  【参考答案】B
  45.(C)の「家には居場所がありませんからね、でも車の中は私だけの個室だから」とは、誰が誰に向かって言ったのか、次の中から選びなさい。
  A.知り合いが知り合いに向かって言った。
  B.筆者が知り合いに向かって言った。
  C.知り合いが筆者に向かって言った。
  D.筆者が自分に向かって言った。
  【参考答案】A
职称日语真题相关推荐
推荐阅读
网站首页 网站地图 返回顶部
无忧考网移动版
京公网安备 11010802026788号